フォト

Twitter

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

2024年10月

2024.10.27

2024 天皇賞(秋) 予想

14レーベンスティール またルメールだから、という安易な発想というわけでもないが、夏場からしっかり使って状態上げて来ているのが良く、ディープ系の父系に20世紀の日本競馬ゆかりの母系という組み合わせも今の東京2000には合うはず。出来ればもう少し内側の枠が欲しかったがそこまで内枠を必須とする馬でもないし、オッズ的にも単勝はこちらで。4.5◎
12リバティアイランド まぁ普通に考えたら昨年も究極条件JCでも化け物1頭にしか先着許しておらず、ドバイSCも時計かかり過ぎ条件でも崩れてはいない辺り、今回のメンバーなら普通にトップ。ただ1点、出来ればここまでにもう1戦国内で使ってきておいて欲しかったという点だけ。まぁアーモンドアイぽくここは秋初戦として普通に勝ち上がるシナリオも十分あるし対抗以下には落とせず 4◯
10ダノンベルーガ 相変わらず古馬になって以降もG1では一歩足りないレース続きだがここまでどんな条件でも惨敗も一切ないというのは何気にこのタイプの過去の馬にはなかなかない傾向 鞍上強化なのは間違いなく今回のメンバーなら掲示板は普通に来そうだしオッズ的には一応上位評価で 3.5▲
7ドウデュース 勝ったレースのパターン・負けたレースのパターン見てると明確で、とにかく脚の切れる馬が来る展開にさえなってくれればあっさり勝つタイプ こういうタイプはやはり何だかんだで叩いてからの方が良いし東京2000は切れだけでは勝ち切れない条件だとは思うので、若干割り引いて見たいところ。まぁ相手関係的にあんまり印下げられないので4番手にはする 3.5△
1べラジオオペラ こっち上位評価でも良かったくらい ダービーでもすごく良い競馬していたし東京コースは多分かなり向くタイプのはず。もちろん相手 3×
5ノースブリッジ これまでの年よりは臨戦過程良いと思うし力も付いてきているように見える ヒモなら十分あり。3×
6ソールオリエンス 道悪の鬼であることを改めて示したのが前走宝塚 東京なら2400の方が合いそうにも思えるがまぁここでも 3×
11ジャスティンパレス 去年も何だかんだでうまく纏めて2着は確保しているし極端な馬場になった宝塚みたいな条件でもなければ流石に相手から切るのは無謀 相手。3×

 

単勝14、馬連7−10−12−14ボックス あと14軸で1、5、6、11。

2024.10.20

2024年 菊花賞(G1) 予想

13アーバンシック 今年はとにかく頭抜けた存在のない大混戦で明確な軸を決めづらいメンバー 前哨戦も同じ騎手が複数の出走馬から選ぶシチュエーションが多く、こういう時は考え方をシンプルにして、ルメールが結局選んだ馬としてこの馬を中心視とする。春からしっかりクラシック戦線に乗ってるし、血統構成的にも菊花賞は最近そこまで長距離適性一辺倒ではダメでそれなりに中距離のスピードもあった方が良いし、その辺りのバランスも良い馬 結構人気しているが一応単はこれ 4.5◎
4ダノンデサイル 最初からダービー後は菊直行の予定を組んでおり、結果的に相手関係的にもストレスない状況なのはプラス 何だかんだでダービーの内容は相当強かったと思うしちょっと母方がアメリカスピード血統寄りなのは気になるがエピファネイアで距離足りないこともあるまい 相手筆頭。4○
10メイショウタバル 普通に単騎逃げ出来そうなメンバー 京都長距離向きの血統構成だしそこまで掛かって逃げる感じでもない馬だし条件は合うはず。展開次第ではあっさり頭もあり。3.5▲
9コスモキュランダ 人気上位の馬の中では一番中距離特化ぽい馬ではあるが、春から二冠でしっかりレースしてきているレベルの馬なら極端なマイル血統でも無い限り菊花賞までは押さえる様にしておきたい。相手。3.5△
1ピースワンデュック 長めの距離を順調に使われてきているしタイム的にも悪くない 相手。3×
11ショウナンラプンタ 2400mで実績あるのでこの条件なら保つとは思うがちょっとスピード寄りな感じもしてまぁ相手まで 3×
15エコロヴァルツ むしろメイショウ押さえてハナに行くくらいの競馬したら面白そう 先行してそう崩れる馬でもないし穴目の中ではこれか 相手。3×
16ヘデントール 夏の上がり馬でかなり穴人気している印象だが、まぁそこは本命馬で書いた通りの話で評価はこれくらい 3×
17アドマイヤテラ この馬も長めを使われつつ上がって来ている馬で穴明けるならこういう馬 外枠も悪くない 3×

単勝13、馬連4−9−10−13ボックス 他馬連13−1,11,15,16,17。

2024.10.13

2024年 秋華賞(G1) 予想

2ミアネーロ 前走、ここ最近はトライアルの中で一番本番に直結する紫苑Sでコースレコード決着を最速上がりの2着 内枠も馬群も気にしないタイプで今回の内回りでこの枠は絶好の条件、人気2頭がどちらもオークスからの直行で仕上がり次第で全信頼とならない状況で単勝狙いならこういう馬で行きたいところ。4.5◎
14ステレンボッシュ オークス上位2頭の2強のどちらかとなるとやはり関西での実績も十分なこっち 鞍上がこういう場面で勝ち切れないタイプなのと仕上がり面でどうかという点と平坦小回り適性が何ともだが、世代内普通に上位の馬は普通に上位に買う 4○
13クリスマスパレード その前走トライアルのコースレコード決着の勝ち馬 こちらは4角先頭押し切りな内容だったが直線短いコースでの器用にこなすし内容的には良い もう少し内枠だと良かったがまぁこの辺りの評価で。3.5▲
5チェルヴィニア 桜花賞の惨敗が久々なのか鞍上なのか輸送なのか仕上がりなのか、という点ではこの人気でそこまで信用して良いか、という感じはするが、まぁ今回条件で血統的にもそこまでケチ付ける馬でもないしそこまで人気集中しているわけでもないしこの辺りの評価にはしておく。3.5△
3クイーンズウォーク 中京ローズSからの臨戦ってのが微妙だが、まぁ普通に世代上位レースで崩れていないし京都も合うと思うので押さえ 3×
7チルカーノ 血統構成的にはチェルヴィニアに似ているが京都小回りは微妙な感じ ただ完全別路線の上がり馬はティコティコタックで獲って以降、基本押さえておく様にしている。3×
11ランスオブクイーン 常に良い脚を使って条件馬でもオークスも掲示板 この枠くらいは逆にこの馬には合っていそうな気がするし押さえ 3×

単勝2、馬連2−5−13−14 馬連ワイド2-3,7,11。

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »