2024年 NHKマイルカップ(G1) 予想
2ノーブルロジャー 前走千八を積極策でチョイ負けからの距離短縮 内枠から2走前の様な位置競馬出来れば位置取りもかかるしローテとしては上々。恐らく今後の日本競馬のポストサンデー・ポストディープインパクトの主流血統になってくるのではという期待も込めて単勝連軸はこれ。4.5◎
16ジャンタルマンタル 元々二千くらいまでは保つとは思っていたので前走皐月賞僅差3着はまぁ納得 今のこの馬だとやはりダービーは距離長そうなのでこのレース選択は個人的には正解だと思う。見た感じ直線短いコースの方が良さそうに思えなくもないがまぁ2走前くらい走れれば普通に上位。4○
18アルセナール 桜花賞パスした結果余裕持ったローテで疲労度も少ないだろうし、もしかすると父ハービンジャーの姉よりはマイルより中距離ベストの可能性もなくはないが、人気の盲点になってそうにも見えるので厚めに買い 3.5▲
14アスコリピチェーノ この馬もオークスは明らかに長い血統でもあるので以前のレシステンシア同様こっちを選ぶのは正解 ただ前走の流れから牡馬混合東京マイルは条件としては前走より緩くはならないし、勝ち切るまではという点は懸念 復帰ルメールの乗り替わり効果でどこまでというところ。まぁ厚めに買いは変わらず 3.5△
1ダノンマッキンリー 千四特化ぽい戦績ではあるが今のこのレースで走りがちな血統構成でもあるし、最内枠を上手くこなせればそこそこ。3×
3ディスペランツァ 現状はマイルベストな感じだしこの馬もNHKマイルなら合いそうな血統 押さえ。3×
5ボンドガール 豊さんが前走の位置取りがいかにもトライアルの伏線で、今回後方差しへの位置取り掛ける様な予感がするのでちょっと怖い存在ではある。押さえ 3×12ゴンバデカーブース 昨年から若干順調さにかける点が心配ではあるがモレイラが乗れるなら久々でも期待 押さえ。3×
単勝2 馬連2−14−16−18ボックス あと馬連2-1,3,5,12まで。
« 2024年 天皇賞(春)(G1) 予想 | トップページ | 2024年ヴィクトリアマイル(G1) 予想 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
コメント