フォト

Twitter

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »

2024年5月

2024.05.26

2024年東京優駿(日本ダービー)(G1) 予想

毎年と同様、ダービーは1枠から全頭見ていきます。

1サンライズアース 距離はまぁそこまで不安はないがやはり前走見ても上のクラスで究極条件ではちょっと 2
2レガレイラ 皐月賞は結局のところ位置取りの差もあったし実際上がりで言うと最速 この内枠からの競馬どうするかは興味あるが適鞍にも戻ってくれるし人気はしてもさすがに1番人気には差付けられてるし、今後何年かの日本の主流血統になりそうな要素を母系に万遍なく含んでいる血統構成もかなり今回の条件にぴったり 今年は軸はこれで行きます。5◎
3ジューンテイク 日本のダービーで実績残している馬同士の血統構成なのは悪くない 京都新聞杯の内容もそんなにストレス残す感じでもないし、結果的に完全別路線でそこまで人気集めない存在なのはちょっと馬券的には妙味。押さえ。 3×
4ビザンチンドリーム G1になって人気下げているがそこそこダービー条件にゆかりのある血統構成だし、前走から馬体絞ってくるんなら人気もないしヒモ穴くらいには買っても良いか 3×
5ダノンデサイル 皐月賞では一応相手には押さえていたが、小回りスピード競馬向きな感じなので皐月賞より買えるかとなるとちょっと。2.5
6コスモキュランダ この馬こそ父と同様中山や阪神みたいな小回り坂のあるコース得意な典型タイプだと思うし、今回人気ほどは。2.5
7ミスタージーティー さすがに相手的にちょっと 2
8アーバンシック レガレイラを血統で買うならそりゃほぼ同じ血統構成のこちらもほぼ自動的に上位評価になる 前走内容はむしろ人気を兼ねて見るとレガレイラより今回買いたくなる要素もあり 対抗評価にしておきます。4○
9ダノンエアズロック 騎手は怖いがこれは血統だけ見たら確実にマイル近辺適性あるタイプで二千までなら父同様保つだろうけど、恐らく距離はそこまでかと 2.5
10サンライズジパング それなりに底はありそうなタイプだし調教も悪くないみたいなので相手にちょっと買う 3×
11シュガークン メイショウタバルの取消でもしかするとペースメーカーになりそう 二走前みたいなイメージで競馬するかも知れないが相手強化になって結構厳しい立場な気がする まぁヒモ穴まで 3×
12シックスペンス 無敗で前走も圧勝だったので結構人気しているが、母系が米国スピード血統ガチガチで中山千八はそりゃ走るという印象だし今回のコース距離は厳しいのでは。馬券は抜けで 2.5
13シンエンペラー 皐月賞本命にしたがさすがにあそこまでのタイムのレースを勝ち切る脚を持つ馬ではない 今回ごちゃつかない枠は引けたので外目から捲る競馬で早めに抜け出し粘り込みみたいな競馬を出来ればそこそこ。今回も相手厚めには買いたい 3.5△
14ゴンバデカーブース 父は典型的な米国スピード血統だしやはり前走見てもマイル辺りの適性が一番高いのでは。今回は抜けで 2.5 
15ジャスティンミラノ 前走馬体増であぁいうレコード激走した以上恐らく反動出るとは見てるが実力的には当然無敗で同期の中でも相当上位だしコース適性も共同通信杯で証明されているので、まぁ3番手以下には落とせないといったところ 3.5▲
17ショウナンラプンタ ちょっと前走でピークに持って行ってた感じもしないでもないが距離経験しっかり積んでいるのは悪くはない ヒモ穴くらいなら 3×
18エコロヴァルツ 皐月賞は絶望的な位置取りからレガレイラと並んで上がり最速で順位も近いところまで来ており、マイルとはいえG1でジャンタルマンタルの2着に来ている馬がこの人気なのは明らかに能力より下の評価になってると思うし相手には買う 3×

単勝2 馬連2−3,4,8,10,11,13,15,17,18(今回はボックスではなく流し)

あと三連複2頭軸で2,8−3,4,10,11,13,15,17,18。

 

2024.05.19

2024年 優駿牝馬(オークス)(G1) 予想

17タガノエルピーダ 戦績の割に鞍上のせいかあまり人気していない感 確かに枠はイマイチだが血統は東京中長距離にかなり合いそうだし前走も楽勝でストレスも無し 逆に外枠から揉まれない様な位置取りで走ってくれれば上位可能性結構高い気がする 単勝全然人気ないし一応買い 4.5◎
7ステレンボッシュ 阪神JFで本命にしていた時点で血統的にもアスコリピチェーノよりはずっとオークス向きとの印象 前走勝ち切って今回臨めるのは今の時期はプラスだし、まぁ相手的にも対抗以上の評価にはなる。馬連の軸なら素直にこっちか 4○
12チェルヴィニア 前走はさすがに休み明けと急遽乗り替わりが重なって若干仕方ない感 この馬も阪神マイルよりはこっちの方な気がするし鞍上も復帰後ぼちぼち勘を戻して来そうだし普通に相手厚め。3.5▲
13スウィープフィート この馬も距離伸びて悪くない血統だと思うし今回くらいの揉まれない枠の方が乗りやすそう 相手厚め。3.5△
1ミアネーロ なかなかG1獲れなかった実力派騎手がようやく呪縛が解けて連荘、というのもあり得ない話ではないし、馬もリズム的には良い。ちょっと母系がアメリカスピード血統ガチガチなのでこの条件の最後の詰めでどうかという気がする分相手まで 3×
2クイーンズウォーク 前走同様内枠に入って今回どういう位置取りで競馬するのかはちょっと興味あり 距離は大丈夫だと思うので押さえ 3×
5コガネノソラ リズム良く来てるしこういう地味な人気のゴールドシップ産駒はこの条件では怖いので押さえ 3×
8ホーエリート ちょっと千八特化しすぎな気がしないでもないが今の時期ならこういう流れでも結構掲示板くらいは期待 3×
10アドマイヤベル 地味な人気のトライアル勝ち馬はとりあえず押さえておかないと後悔するので押さえ 3×
14ライトバック 桜花賞最速上がりで位置取りの差だけ、という感じもあったが、ちょっとスピード寄りなタイプにも思える まぁ押さえ 3×

単勝17、馬連7−12−13−17 馬連軸は7から相手1,2,5,8,10,14。

2024.05.12

2024年ヴィクトリアマイル(G1) 予想

5ウンブライル 前走勝ち馬以上の上がりの脚でチョイ負け 明らかに2走前のひと叩き後に馬が一変しており、そんなに極端なコース適性の偏りもないタイプでBコースに変わった週にこの内枠も良く、何だかんだで鞍上ぼちぼちG1で結果出す頃かとも思うので単勝。4.5◎
10ナミュール ここで豊乗り替わりで勝ってしまうのも出来過ぎな気もするが別路線組でこの条件も良く走るし、血統面でもほぼこの条件でマイナス面ないので対抗以下には落とせず。4○
4コンクシェル 今回の面子でこの枠なら前走みたいに自分のペースで先行出来そうだし、まぁベストは千八だとは思うが見せ場は作れそう。相手厚め 3.5▲
2フィアスプライド 前走は向正面から下手に脚を使った影響もあり この枠で普通にゲート出られれば2走前みたいにある程度前の競馬出来れば勝ち負けは十分あり。3.5△
3スタニングローズ 前走逃げたことで活性化すれば相手レベル下がる今回はちょっと面白い 押さえ。3×
6マスクトディーヴァ 前走の勢いもモレイラももちろん怖いが結構ストレス貯めやすいタイプの馬な気がして、前走からの流れでこの人気というのは若干不安 まぁ押さえはするが。3×
13モリアーナ この馬も本命馬と同じ最速上がりでチョイ負け 外枠の分相手までにしたがそこそこ積極的に変える要素あり 3×
14フィールシンパシー 以外に馬券圏内にはちょいちょい絡む福島牝馬S組 この馬も内枠ならもう少し積極的に買っても良さげな要素揃えているし、押さえ 3×

単勝5、馬連2−4−5−10 あと馬連5-3,6,13,14。

2024.05.05

2024年 NHKマイルカップ(G1) 予想

2ノーブルロジャー 前走千八を積極策でチョイ負けからの距離短縮 内枠から2走前の様な位置競馬出来れば位置取りもかかるしローテとしては上々。恐らく今後の日本競馬のポストサンデー・ポストディープインパクトの主流血統になってくるのではという期待も込めて単勝連軸はこれ。4.5◎
16ジャンタルマンタル 元々二千くらいまでは保つとは思っていたので前走皐月賞僅差3着はまぁ納得 今のこの馬だとやはりダービーは距離長そうなのでこのレース選択は個人的には正解だと思う。見た感じ直線短いコースの方が良さそうに思えなくもないがまぁ2走前くらい走れれば普通に上位。4○
18アルセナール 桜花賞パスした結果余裕持ったローテで疲労度も少ないだろうし、もしかすると父ハービンジャーの姉よりはマイルより中距離ベストの可能性もなくはないが、人気の盲点になってそうにも見えるので厚めに買い 3.5▲
14アスコリピチェーノ この馬もオークスは明らかに長い血統でもあるので以前のレシステンシア同様こっちを選ぶのは正解 ただ前走の流れから牡馬混合東京マイルは条件としては前走より緩くはならないし、勝ち切るまではという点は懸念 復帰ルメールの乗り替わり効果でどこまでというところ。まぁ厚めに買いは変わらず 3.5△
1ダノンマッキンリー 千四特化ぽい戦績ではあるが今のこのレースで走りがちな血統構成でもあるし、最内枠を上手くこなせればそこそこ。3×

3ディスペランツァ 現状はマイルベストな感じだしこの馬もNHKマイルなら合いそうな血統 押さえ。3×

5ボンドガール 豊さんが前走の位置取りがいかにもトライアルの伏線で、今回後方差しへの位置取り掛ける様な予感がするのでちょっと怖い存在ではある。押さえ 3×
12ゴンバデカーブース 昨年から若干順調さにかける点が心配ではあるがモレイラが乗れるなら久々でも期待 押さえ。3×

単勝2 馬連2−14−16−18ボックス あと馬連2-1,3,5,12まで。

« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »