フォト

Twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« 2024年 フェブラリーS(G1) 予想 | トップページ | 2024年 大阪杯(G1) 予想 »

2024.03.24

2024年 高松宮記念(G1) 予想

10ビクターザウィナー 外国馬で情報は少ないが今回朝から雨で道悪確定なので、となると馬場的にも香港の短距離強豪馬には十分出番あると思う。アエロヴェロシティが勝ったレースも重馬場だった。人気割れているが結構オッズも手頃だし単勝買い。4.5◎
6ルガル 臨戦ローテは王道だし道悪もこなせるタイプ 前走から当然もう少し絞られてくるとなると逆に1番人気でもこのくらいの人気であればそこまでプレッシャーもかからないだろうし、ローカル大将のキャラクターが定着した西村にもぼちぼちG1獲らせても良いとも。相手筆頭 4○
14ママコチャ 一応スプリンターズS本命単勝買いした馬 良馬場の方が良いとも言われるがソダシの全妹のクロフネ産駒ならまぁそこまで馬場も選ばん気もするし間隔空いてるのも意外に悪くないのでは 相手厚め。3.5▲
1ビッグシーザー このローテならこういうチョイ負けで来る方が当然ストレスもないしオッズ的にも美味しくなるので手を出したくなる。この馬場で最内枠こなせるのであれば、というところ。相手厚め。3.5△
2マッドクール ママコチャ買うならまぁ同じレースで2着に来たこちらも一応押さえ この馬も間隔空くのはそんなに悪くない。3×
3ナムラクレア どうしてもG1では勝ち切れないタイプだが前走軽い仕上げでひと叩きでチョイ負けのローテは悪くないし押さえ 3×
12ロータスランド この馬も道悪というところで買い目には上がってくる ここ数年もそこまで大負けはしていないし展開嵌まれば怖い騎手だし押さえ 3×
16ウインマーベル 前走は若干ストレス残しそうな感もしないでもないが、結果的に同路線馬が出て来なかったのはプラス。一度好走続くと結構続くタイプでもあるので今の流れなら押さえても良いかも 3×

単勝・複勝10、三連複2頭軸6,10-1,2,3,12,14,16だけにしておく。

« 2024年 フェブラリーS(G1) 予想 | トップページ | 2024年 大阪杯(G1) 予想 »

ギャンブル」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024年 フェブラリーS(G1) 予想 | トップページ | 2024年 大阪杯(G1) 予想 »