フォト

Twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« 2023年 有馬記念(G1) 予想 | トップページ | 2024年 フェブラリーS(G1) 予想 »

2023.12.28

2023年 ホープフルステークス(G1) 予想

6シンエンペラー 上位馬なかなか絞りきれないが何だかんだで二千重賞勝ち王道で来ている良血馬のこれを軸 欧州中距離の頂点凱旋門賞馬の全弟ですしまぁ中山最終日のタフな馬場もこなせるでしょう 昨年のこのレース人気薄で穴明けた鞍上だが2年目でこちらの競馬も慣れてきているだろうし期待 ただ単というよりは連軸という感じで 4.5◎
1ゴンバデカーブース どっちを本命にしようか迷ったが最内枠で下手に下げるとこのレース的に厳しそうなのとあまりにマイル適性強過ぎそうで中距離若干不安にも思える点で2番手 まぁ世代間能力差としては間違いなく上だと思うので子の辺り 4○
16センチュリボンド 8枠じゃなかったら本命にしていた馬 血統的には馬力型でこのレース向きだと思うし、まぁ豊さんだし今の馬場に最適な位置取りで競馬はするだろうからここでのG1完全制覇も期待はしたいが何となく外枠から前半で脚使いすぎるとちょっと、という懸念がある分3番手 3.5▲
2ヴェロキラプトル スワーヴリチャードなんで千八特化という感じもないだろうし、ある程度この枠から先行するだろうからそういう馬ならこのくらいの格のレースでこの騎手もそこそこ信用して良い 相手厚め。3.5△
11ショウナンラプンタ 前走は先行馬が残る流れをシンガリから最速上がりの4着 血統的にはダートで走りそうな構成なので決して切れ勝負の馬という感じでもないと思うので距離伸びて位置取り掛けてくれれば面白そう 3×
12ディスペランツァ この馬も前走最速上がりで差の無い6着 ちょっと大きなレースでどこまで、という感じもしないでもないがまぁヒモなら 3×
13レガレイラ 2歳G1での牝馬1kg減がどの程度のアドバンテージなのかあまりこのレースの出走例がないので微妙だが、この馬も前走良い脚使ってるし距離延長で前に行く位置取り掛けるならそこそこ 騎手も信頼 3×

馬連1−2−6−16ボックスと三連複2頭軸1,6-2,11,12,13,16。

では良いお年を。

« 2023年 有馬記念(G1) 予想 | トップページ | 2024年 フェブラリーS(G1) 予想 »

ギャンブル」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023年 有馬記念(G1) 予想 | トップページ | 2024年 フェブラリーS(G1) 予想 »