2023年 朝日杯フューチュリティステークス(G1) 予想
7オーサムストローク ホープフルSとの2歳G1棲み分けが明確になって阪神マイルに切り替わってからはどんどんスピード重視の馬が来る傾向なレース 前走スロー上がり勝負を33秒前半で東京マイル勝ちのこの馬を思い切って単候補。阪神マイルならこういう脚使える馬の方が最後突っ込んで来そうなので。4.5◎
17シュトラウス 大外じゃなかったらこっち本命だったがまぁこの馬も千六で厳しいレースやってきて前走千八先行して勝ちからの距離短縮 大外からあんまり前に行こうとし過ぎると展開厳しくなりそうなのでここは出来れば中段辺りからの差し位置取り掛けて欲しいがそういう乗り方は外国人の方が期待度は高いしまぁ相手二番手以下には出来ない 4○
8ダノンマッキンリー 血統的にはどう考えても千四の馬ではないと思うし距離延長である程度好位置で競馬するなら能力は高いと思うので相手厚め 3.5▲13ナムラフッカー 前走は展開向かないレースを最速上がり3着 阪神の方が向きそうな感じするし今回変わってくる可能性期待で相手厚め 3.5△
2ミルテンベルク この阪神開催で結果出してるモーリス産駒だし、前走千四重賞でそれなりに人気集めて凡走後という、いかにもムルザバエフで穴明けそうな雰囲気あって相手には押さえたい。3×
3ジャンタルマンタル この血統だとどっちかというと京都みたいに直線長く坂のないコースの方が向きそうで1番人気でちょっと乗り方難しそうな気がする。まぁ相手には買う 3×
6セットアップ いかにも同じデクラレーションオブウォー産駒のトップナイフ臭がするローテ あの馬同様札幌洋芝専用ザクの可能性もなきにしもあらず、だが2歳G1までなら意外にこういう条件でも 相手。3×
10バンドシェル ミルテンベルク怪しいから押さえるのならまぁ似たローテ辿ってるこっちももっと人気無いし押さえたい。こういう人気に乗せると面白い騎手 3×
12タガノデュード この2歳G1はたまにこういう使い込んでる馬が穴を明ける時があるが、もし今年そのパターンだとするとこの馬か、という感じ 押さえ。3×
単勝7 馬連7−8−13−17ボックス
三連複フォーメーションは17軸にして17−7,8-2,3,6,7,10,12,13で。
« 2023年 阪神ジュヴェナイルフィリーズ(G1) 予想 | トップページ | 2023年 有馬記念(G1) 予想 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
« 2023年 阪神ジュヴェナイルフィリーズ(G1) 予想 | トップページ | 2023年 有馬記念(G1) 予想 »
コメント