フォト

Twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« 2023年 秋華賞(G1) 予想 | トップページ | 2023年 天皇賞・秋(G1) 予想 »

2023.10.22

2023年 菊花賞(G1) 予想

17ドゥレッツァ こうなったらもう今の血統トレンドに思いっきり乗っかってこれ本命 臨戦過程も騎手も言うまでもなく、ぼちぼち外伸び馬場になりそうなところに枠もまぁ外枠で悪くない 厳しい展開経験ないのはあるがこの時期の夏の上がり馬ならまぁある程度割引できるし単勝はこれで。4.5◎
14ソールオリエンス 春のクラシック馬2頭の対決とは言われているが菊でどっちかというとこっちで 菊は元来皐月賞馬の方がダービー馬よりもタイプが合う傾向あるしこの馬自身距離伸びた方が良さそうな血統 叩いてストレス無さそうなのも良い 馬体大幅増とかだと注意だが。4○
10マイネルラウレア 惑星馬ならこれ 昔のヒシミラクルぽく長めの距離を長い脚使ってこなせそうなタイプ。前2走ともスローのヨーイドンのレースで、着順以上に脚はちゃんと使えているし今回の条件で変わりそうな予感。単穴で。3.5▲
11サトノグランツ 典型的なトライアル馬っぽいローテで来てしまってるし、そうそう川田ばかりも続かないとは思うが前走はベスト条件ではない中の結果だし馬の状態は恐らく良さそう。まぁ相手厚め 3.5△
6リビアングラス 本命馬同様前走小回り新潟からというのは新鮮度高そうだし押さえ 3×
7タスティエーラ さすがにどこかで叩いてから来て欲しかった感 この馬自身やはり二千から二四がベストな感じはするし仕上げピークは2走目っぽいんで今回は押さえ程度 3×
8サヴォーナ キズナ産駒適性は何とも分からんがまぁ長めの距離安定してるし相手 3×
12ハーツコンチェルト 叩いて調子上げるタイプではあるので。ただ長距離微妙な気がする 相手まで 3×

単勝17と10も少し 馬連10−11−14−17 あと馬連17−6,7,8,12。

« 2023年 秋華賞(G1) 予想 | トップページ | 2023年 天皇賞・秋(G1) 予想 »

ギャンブル」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023年 秋華賞(G1) 予想 | トップページ | 2023年 天皇賞・秋(G1) 予想 »