2023年 天皇賞・秋(G1) 予想
7イクイノックス 2強と言われているが今の段階ではこっち。海外帰りで気候面でも厳しい前走で何だかんだであの相手で勝ち切れていたし、僅差だった相手は秋に凱旋門賞で結果出している事を考えても、このメンバーでの凡走はまぁ考えづらい。元々間隔空けながら使われている馬で昨年と同様のローテ。昨年みたいに極端な展開に持って行く馬も今年はおらず、少頭数でごちゃつく要素も少ないので尚更。もちろん単勝などは買わないが連軸は仕方ない 5◎
5ガイアフォース 惑星ならこれ 今年になってマイルでもそこそこ上位通用する内容で走れているところがポイント しかも前走休み明けを先行しての距離短縮で今回差しに回る位置取りで行けば昔ながらの秋天激走パターンの可能性もあり まぁオールカマーからのローテはベストではないが相手厚め。
9プログノーシス 何だかんだで今年初頭から一番状態良く持って来れている馬の1頭 札幌記念からのローテは悪くないと思うし決して相手も薄くなかったので状態面なら厚めに買う1頭にはなる 3.5▲
3ドウデュース 当然昨年のダービーではイクイノックス以上のパフォーマンスを出していたし、マイル以下での実績考えてもこの条件合わないわけはないし普通に走れば2頭で決まる可能性もあるが、まぁ京都記念は正直相手にアクシデントあったりレベル面で薄かったりというのもあったしドバイ取消後ちょっと間隔開きすぎてる感がある分、ここでの評価はイクイノックスの方が上ということで。3.5△
4ダノンベルーガ 負けているレースも凡走という感じではなく、ただ勝ち切るレースもないという、いかにもG1でブロンズコレクターになりそうなタイプ。前走早めに仕掛けた競馬は今回には利いてくると思うし鞍上も先週見ても何だかんだで日本適性もあるので相手には買う 3×
6ジャスティパレス この距離はちょと微妙に最適距離ではないとは思うが宝塚でも何だかんだであのくらいは走ってるし相手 3×
10ジャックドール 「前走逃げず凡走→今回単騎逃げ可能性大」な逃げ馬というのは馬券の狙いの定番 少頭数なのでまぁ外枠は逆に悪くない気も。相手 3×
イクイノックスとドウデュースの組合せだけ来てトリガミ、というのもあまり面白くないので、
馬券は5の複勝と5-7の馬連ワイド、三連複5,7-3,4,6,9,10のみで。
« 2023年 菊花賞(G1) 予想 | トップページ | 2023年 エリザベス女王杯(G1) 予想 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
コメント