2023年 スプリンターズS(G1) 予想
6ママコチャ 血統的には実質ソダシなのであの馬同様古馬になると短距離志向になるイメージ リズム良く疲労もなく鞍上も無難な選択ではあるし今回の抜けたメンバーいない面々なら十分チャンスあるんじゃないか。単勝。4.5◎
9アグリ 米国短距離血統なので宮記念よりは当然こっちの方が条件合うはず。前走くらいの脚使えるなら展開嵌まれば今回のメンバーでは当然力上位だが、強い相手ではちょい足りない印象もあり、まぁ対抗あたりが無難。4○
13ジャスパークローネ 逃げ切るか逃げれず潰れてどこにもいなくなるか両極端の典型的な「逃げ馬」だが、何気にこのコースはあまりこれまでも崩れておらず、このレース向けのコテコテの米国短距離血統だし、この臨戦でこの程度のオッズで走れるなら意外に裏で単勝買っておいても良いかも。一応単穴評価で 4▲
1ナムラクレア なんだかんだで千二だと掲示板には載ってくるがこの馬も究極条件でちょい足りないイメージ 1番人気だとどうかな まぁ相手 3.5△
3ピクシーナイト 復帰後一応徐々に競馬は作れる様にはなってきているし、他の馬の展開次第ではぼちぼち。3×
4ナランフレグ 去年のジャンダルムみたいな例もあるし年齢だけではなかなか消せない 前走叩いて今回絞れればまだまだ 3×
8メイケイエール 前走安田で久々にマイル使ったのは良い影響出そうだし、過去見ても下手に1回使って激走して本番よりは今回みたいなぶっつけローテの方が合うはず あとは年齢的なもの次第。まぁ相手 3×
15キミワクイーン 使われた方が良いタイプだろうけどあまりに人気ないし相手 3×
単勝6,13 馬連1−6−9−13ボックス、あと馬連6-3,4,8,15。
« 2023年 宝塚記念(G1) 予想 | トップページ | 2023年 秋華賞(G1) 予想 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
コメント