フォト

Twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« 2023年東京優駿(日本ダービー)(G1) 予想 | トップページ | 2023年 宝塚記念(G1) 予想 »

2023.06.04

2023年 安田記念(G1) 予想

12ナミュール 間隔空けての前走は不利を受けて競馬になっておらず、言うなれば昨年のソングラインと同じパターンのローテで来ている感じ。2走前みたいに中段辺りからの競馬が出来れば さすがに日曜日には馬場も戻ってるだろうし今年の軸はこれで。4.5◎
14シュネルマイスター 今年も相変わらず1番人気で前走の内容見れば今年もそうここで大負けするイメージは湧かない ただ去年も勝ち馬とほぼ同じ様な展開で持って行って勝ちきれないあたり、古馬になってからは究極条件で少し勝ち切れないタイプになった印象。なのでまぁ2番手辺りが妥当 4○
5ソダシ 古馬になってから何だかんだでこの条件では安定していて、やはり3歳で札幌記念あんな勝ち方出来る馬は古馬になってもそんなに戦績は落ちないなとの印象。前走は余裕残してたと思うしリズムはむしろ勝ち馬よりこっちだと思うが。相手厚め。3.5▲
10ソウルラッシュ 去年は予想でも触れたが何だかんだで1走前がストレス残す内容 今年は今回ピークに持って行く様な使われ方だし枠も良いので相手厚めで 3.5△
3ジャックドール さすがにマイル未経験馬かつ先行策1本の馬をここで重い印は付けたくないが、何気に3歳ドルチェモア以外にそこまでハナに行きそうな馬が他にいなさそうだし、また他の騎手放置パターンもあり得なくはない まぁ相手。3×
7ガイアフォース 前走妙に仕上がってた様にも思えるのでそんなに上積みない気がするけどマイルはまぁ守備範囲だと思うので押さえ 3×
13レッドモンレーヴ 展開関係なく最後の脚はしっかり使えるタイプ 相手関係的にも悪くないしストレスもそれほどって感じだし押さえ 3×
18ソングライン 言うても去年も今年の前走もこの条件でしっかり勝ち切ってるのは条件合ってる証拠 ただ大外枠からこの騎手だとよっぽど追い込み馬がハマる展開にでもならないと脚余しそうな予感はするんで印はこのくらい 3×

単勝12、馬連5−10−12−14 あとは馬連12−3,7,13,18。12から各相手にワイド流しも。

« 2023年東京優駿(日本ダービー)(G1) 予想 | トップページ | 2023年 宝塚記念(G1) 予想 »

ギャンブル」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023年東京優駿(日本ダービー)(G1) 予想 | トップページ | 2023年 宝塚記念(G1) 予想 »