2023年 宝塚記念(G1) 予想
9ジャスティンパレス 去年のタイトルホルダーとほぼ同じ流れでの臨戦 個人的には宝塚記念には本来こういう王道で勝ち上がってきた馬にちゃんと勝ってほしいというのもあるし、鞍上もぼちぼちいい加減G1でも勝ち切ってほしいと思うし、まぁルメールがあっさりイクイノックス選ぶのももっともだとも思うんだが単勝オッズ見たら買うのはこっちにせざるを得ない。単複軸で。4.5◎
14ブレークアップ 宝塚記念は有馬以上に非根幹距離血統でリズム良い馬がいれば推したいレース で今回血統面で絶好の馬がこれ。今年入ってからは王道長距離ローテでまぁまぁ結果残してるし本来の距離はこの辺りの馬だと思うので厚めに。出来れば500kg切るくらいの馬体の方が良いかも 4○
5イクイノックス 遠征でも結果出してるし昨年からの流れを徹底して間隔空けた使われ方してるし特に切る要素全く無いので、あっさり勝たれればそれまでのレースかも知れないが、さすがにこんな人気の馬を単勝軸にはしたくないのもあり、春天のタイトルホルダーみたいに仕上げ過ぎて調子狂わせる様なリスクだってゼロではないし、まぁこのくらいの印にしておく。3.5▲
10ディープボンド 去年も同じローテで2着3着には差のない決着 去年の凱旋門賞は出走馬にはダメージ残りすぎる条件で立て直しにはそれなりの時間を要したはずだがこの春見る限り大丈夫 この条件合うと思うので厚め 3.5△
3ダノンザキッド 秋以降遠征でも悪い内容ではないし阪神で馬券圏内まだ外していないのも良い 相手。3×
4ボッケリーニ 強い相手のG1でどうかだが間隔空けて出て来る馬だらけの中で逆に鳴尾記念勝ちでのローテはかえって新鮮かもしれない。馬体増減があまりに大きかったりしなければまぁ相手 3×
8ヴェラアズール 前走はさすがに究極のダート向け決着でもあったので評価対象外 去年秋の状態になっていればそこそこ 3×
11ジェラルディーナ 去年の同じ条件の女王杯も良い内容だったし大阪杯は明らかに変なペースで後ろから行く馬には厳しい展開 個人的には2200m得意なのには納得の血統構成でもあるし豊さんならまぁ展開に合わせた競馬もやってくれるでしょう 3×
15ユニコーンライオン 2年前に人気薄で突っ込んできた時ほどのリズムではないが、海外完全別路線だし先行優位な展開なんかになったら意外に惑星はこれかもしれない気がしている 相手。3×
17ドゥラエレーデ まぁ53kgでも昔から3歳馬は結局来ないレースだが(ネオユニヴァースのレベルですらダメだった)ダービーは実質何も走っていないし疲労は一番ない馬ではある ヒモくらいには。3×
単勝9、複勝14、三連複フォーメーション9ー5,14ー3,4,8,10,11,14,15,17 今年はこれで。
« 2023年 安田記念(G1) 予想 | トップページ | 2023年 スプリンターズS(G1) 予想 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
コメント