2023年 フェブラリーステークス(G1) 予想
今年もこのレースからです。宜しくお願いします。
4ドライスタウト さすがに今年は根岸S組からが多すぎるので出来れば別路線の新鮮な馬を選びたいのと、まぁG1の人気で一番信用出来ない騎手とは言え1番人気は不動な感じではあるんでそんなに負担にはならんかと。正直これまでの相手はそれほどのレベルでもないしいきなりこの条件で結果出せるかというと未知数だがまぁ馬連軸なら、てところ。4.5◎
7レモンポップ 根岸Sで厚めに買ってフェブラリーで軽視、てパターンかと思ってたらギルデッドミラーが回避というのはまぁこの馬の立場からすれば良い流れ 一応千六でも崩れてはいないし素直に本命でも良いのかも知れんが一応相手筆頭としておく 4○
2シャールズスパイト 米国でも芝馬であえてこのフェブラリーというのがちょっと変化球な感じで、ハマるか全く適正無しのオチかどっちか極端な結果になりそうだし最近の外国馬参戦では後者のパターンがあまりに多すぎる感もあるけど、日本の競馬良く知ってる騎手を押さえられたしまぁ馬券的には買っておきたい。3.5▲
11ソリストサンダー 惑星馬というと条件合う割には久々なのもあって不当に人気下げてる感のあるこれ 年齢的にも逆に詰めて使われたローテよりは意外に休み明け効果ある可能性も。相手厚め。3.5△
5オーヴェルニュ 鞍上が最後のG1騎乗で何もしないで終わるとも思えないし押さえ 3×
6メイショウハリオ いかにも東京ダート千六とは別ベクトルっぽい感じするが実は1回走って勝っているし距離短縮がハマる可能性もなくはない 3×
10テイエムサウスダン 根岸はいかにもペース速すぎで距離延長で去年みたいな展開になれば意外に面白いかも 3×
13スピーディキック 正直力関係的には厳しいとは思うけど出走に敬意を表して押さえ 3×
14ヘリオス テイエムサウスダンとほぼ同じ臨戦 さすがにこの鞍上が距離伸びて前走と同じ様な競馬するとは思えず気になるので押さえ 3×
16ケイアイターコイズ 別路線勝ち上がりで新鮮ではあるので相手次第で。3×
単勝4は元返し程度にして、馬連2−4−7−11 あと三連複2頭軸で4,7-2,5,6,10,11,13,14,16。
« 2022年 ホープフルステークス(G1) 予想 | トップページ | 2023年 高松宮記念(G1) 予想 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
コメント