フォト

Twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« 2022年 宝塚記念(G1) 予想 | トップページ | 2022年 秋華賞(G1) 予想 »

2022.10.02

2022年 スプリンターズステークス(G1) 予想

1テイエムスパーダ 先週見ても明らかに内優位馬場な中山芝コースで人気どころが揃って外枠の中、逃げ確実のこの馬が1枠 展開は確実に優位に出来るし小倉で日本レコード逃げした馬とはいえ血統的にはスピード一辺倒なわけでもなく中山みたいなコースでもそれなりにこなせるはず。行った行ったの展開期待して単 4.5◎
13メイケイエール 前走王道路線圧勝で古馬になって完全に気性面も改善してきたのでまぁ本来であれば1番人気でも連軸で良い馬だが、以前から休み明け走った後の反動が出やすい馬ではあるのでそこが気にはなる分対抗 まぁ今回のメンバーで対抗以下には落としづらい感じ 4○
12ヴェントヴォーチェ 差しが決まる展開ならメイケイ以外となるとこの馬が気になる キーンランドC組は以前から裏路線組っぽい印象もあって人気それほどでもないが欧州のタフさとミスプロ系のパワーのバランス取れた血統で中山千二みたいなコースは合うと思う 3.5▲
4ダイアトニック 走りどころが掴めないムラ馬というイメージだがテイエム同様人気馬が基本みんな差し傾向かつ外枠に集中した中で枠を生かして積極策に行けばこのタイミング辺りで一発ないか 相手。3.5△
6ナランフレグ 今年の芝千二G1馬の割には人気があまりない 前走は宮記念が究極仕上げな分緩んでいたイメージもあるし、そもそも千二ではずっと安定しており休み明けでも相手押さえは必要かと 3×
7ウインマーベル 夏以降リズムの乗っている3歳馬はまぁ一応押さえる 3×
9ナムラクレア 夏以降短距離路線に絞ってきてるがどっちかというと千四マイル向きに思えるんですがね まぁ相手 3×
10タイセイビジョン この馬も夏以降この条件では大崩れしておらず、まぁ行った行ったの展開になると厳しいが相手関係なくそつなく着順は確保しそうで 3×
11トゥラヴェスーラ 宮記念は2年続けて差のない内容 それなりにタフなコースでもこなせる血統だと思うしこのリズムでこれだけ人気薄なら当然相手買い 3×

初の千二のシュネルマイスターは人気集めて中途半端な着順で終わるパターンと見て馬券からは外す。
単勝1、馬連1−4−12−13、三連複13軸で1,4,6,7,9,10,11,12。

« 2022年 宝塚記念(G1) 予想 | トップページ | 2022年 秋華賞(G1) 予想 »

ギャンブル」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2022年 宝塚記念(G1) 予想 | トップページ | 2022年 秋華賞(G1) 予想 »