2022年 安田記念(G1) 予想
15セリフォス 前走は休み明けでも人気で勝ちには行っているが馬場内外の差もあったか 結果的に前走が良い休み明けのひと叩き的な内容 ストレスない状態で出られれば3歳でも過去結構好走例あるし、まぁ大幅馬体増でもない限りこの条件なら普通に走りそう。単 4.5
9シュネルマイスター 単勝こんなに付くならこっち普通に本命にしても良いかとも思ったがまぁ結局最終的に1番人気にはなりそうだし ストレスもないし外国→国内のローテで距離短縮も掛かるしよっぽど状態不安要素でも出て来ない限り相手筆頭が無難 4○
17サリオス 中距離指向の馬が人気集めてコケるといった昨年の様相とは異なり現在は陣営がもう完全にマイル指向に方針を変えている感 さすがに前走いきなりG1で初条件は厳しかったと思うし今回マイルに伸びて先行の位置取り&鞍上強化もあるので相手厚め 3.5▲
7ファインルージュ こういう乗り替わりの豊はここ最近の傾向からはあまり買いたくはない面もあるが、ヴィクトリアマイル組の中では一番レース内容あったし、安定して走れてるのでまぁ相手厚めで。3.5△
4ダノンザキッド 今ならマイル辺りの方が走りやすそうだしストレスもなく距離短縮効果で 相手。3×
5ホウオウアマゾン マイルなら番手で競馬出来ればこの条件でもそれなりには走る 相手。3×
8イルーシヴパンサー 前走はレース内容自体は強いけどレース自体の出走馬の面子的には、という感じ というか前走が完全に距離短縮位置取り効果がハマった感じで間隔が空いたとは言え反動は気になる ヒモ押さえまで。3×
13ソングライン 前走は内枠から道中消極的な位置取りで最後良い脚だけは使っての結果 外が伸びる馬場なら前走以上は期待 3×
14ソウルラッシュ 前走は大外捲りでの勝ち切りなのでそこまで反動は出なさそう まぁあとは直線長いコースになってどこまで、というところ 相手。3×
16レシステンシア 前走見てもしっかり先行すればマイルなら十分保つだろうし人気ここまで落とすほどでも、という感じ 相手。3×
単勝15 馬連7−9−15−17。あと馬連15-4,5,8,13,14,16。
« 2022年 東京優駿(日本ダービー)(G1) 予想 | トップページ | 2022年 宝塚記念(G1) 予想 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
コメント