2021年 高松宮記念(G1) 予想
16レシステンシア このメンバーでも1番人気ってのは正直ちょっと意外だけどまぁ累積疲労もないし新鮮さという点では人気どころの中でも一番なので色々比べても総合的には軸には最適かなというのが結論 去年の桜花賞で道悪でも力出せることは確認済みだし、一応軽く単勝も。4.5◎
3ライトオンキュー G1ではちょっと足りない感じもしないでもないがリズムは良いし微妙ながら乗り替わりもここに向けてという点ではまぁ悪くはないかと 相手 4○
9インディチャンプ 千四よりは千二の流れの方が合いそうだしリズムも良いが道悪は未知数だし、さすがにこの年齢で初距離という分ちょっと不安要素はあり まぁこの辺りの評価で 4▲
10ラウダシオン 間隔開いてるのは悪くないし左回りの方が良さげな感じもするので厚めに買い 3.5△
1アウィルアウェイ 休み明け前走は行った行ったの流れだっただけで上がりタイムは全体の2番手 叩いた今回馬体の反動がなければオーシャンS組ではこの馬なら買える。相手 3×
6ダノンファンタジー 前走は位置取り的なものもあっただろうし今回ちゃんとゲート出るならまぁそこそこ 3×
12セイウンコウセイ 馬はまだ衰えていないしこの条件ならまだまだ展開次第では通用する 2年に1回激走するなら今回その番 3×
14ダノンスマッシュ このレースで毎度人気集めて裏切るのを繰り返しているだけにこの人気では手が出しづらいが香港勝ち切って馬が変わってきている可能性もあるので一応相手 3×
15マルターズディオサ 意外に短い距離合いそうな気もするし疲労ストレスないし新鮮味もあると思うので相手には買う 3×
17サウンドキアラ 徐々に短距離適性高くなってる予感もするし間隔空けてリセットもされていると思うし一応押さえ 3×
18ミッキーブリランテ リズム良いし大外で控える位置取りならちょっと気になる 3×
単勝16、馬連3−9−10−16ボックス
あと16-1,6,12,14,15,17,18。
« 2021年フェブラリーS(G1) 予想 | トップページ | 2021年 大阪杯(G1) 予想 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
コメント