2019年 ジャパンカップ(G1) 予想
9ルックトゥワイス 前走直線ヨーイドンの差し馬完全不利な展開の中後ろからしっかり上位に食い込み、で今回一応距離短縮 左回りのこのくらいの条件安定していてこの秋まだひと叩きのみで消耗なし、そこにこの秋の外国人騎手の中でも特別な存在なあの騎手と来たら、やはり今回のメンバーであれば馬券的には勝負したくなる 単勝。4.5◎
1カレンブーケドール 牝馬クラシックでしっかり走ってここに来る3歳牝馬はやはり押さえておきたい 枠順的にも厩舎的にも昨年と被る面もあり積極的買い 4○
13エタリオウ 戦績的には妙に落ち着いてしまったものの、こと東京コースのこの条件は昨年の一連のクラシックでも内容は一番良かったし、前走だって合わない展開の中を最速上がりで掲示板。まだ全然終わってはいないし馬券的にはこの位の人気でこそ妙味ある馬 4▲
12タイセイトレイル 鮮度あるし、血統見ても前走内容見てもこのコース条件がベストっぽい 今年重賞勝ててないミルコもなぜかこのコースのG1なら結果出しているし積極的押さえ 3.5△
2ワグネリアン 正直最近の金子さんのクラシック馬は古馬になってからは他の一線級にちょい届かない馬になってしまう傾向 とはいえここは一番合う条件でまぁ押さえ 3×
4ムイトオブリガード 前走は前に行くと展開はまって勝ち切った後に距離短縮 いつもの位置取りで競馬するなら今回も。3×
5スワーヴリチャード もはやG1で1番人気で買う馬ではないとは思うがまぁ今回の相手なら押さえくらい 3×
6ユーキャンスマイル 秋以降順調に使われており前走もあの展開で最後しっかり脚を使えて差のない競馬 馬体が急に増えていたら反動かも知れないので注意だが距離が伸びるのは悪くない。3×
8レイデオロ ピーク過ぎたキンカメ産駒であんまり積極的には、て感じではあるが 3×
10ダンビュライト ペース作る展開に出来れば結構粘るタイプっぽいし相手関係的には競馬し易そう 押さえ 3×
11シュヴァルグラン 鉄砲向きじゃないと思うので最初は買い目に入れてなかったが、まぁ軸が人気薄だし騎手効果もあるかもしれないので相手には入れる 3×
15ジナンボー この血統で東京が合わないわけはなく、いきなりG1では、とは思うが鮮度の面では今回のメンバーの中でもトップクラス 押さえ 3×
今年は結構馬券的には勝負したい感じ。
単勝+複勝9 馬連1−9−12−13と9-2,4,5,6,8,10,11,15。
« 2019マイルチャンピオンシップ(G1) 予想 | トップページ | 2019年 チャンピオンズカップ(G1) 予想 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
« 2019マイルチャンピオンシップ(G1) 予想 | トップページ | 2019年 チャンピオンズカップ(G1) 予想 »
コメント