フォト

Twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« 2018年 フェブラリーステークス(G1) 予想 | トップページ | 2018年 大阪杯(G1) 予想 »

2018.03.25

2018年 高松宮記念(G1) 予想

11ダンスディレクター 今の感じだと今回くらい間隔空けて使った方が良さげだし、前走ある程度前に行く競馬してからの距離短縮で今回いつもの差しの位置取りに回ればまぁ普通に走る 豊が普通にこちら選んでるのを見てもこれ軸で。4.5◎
6レッドファルクス 臨戦過程は香港の後年明け初戦鉄砲だった去年よりもひと叩き出来た今年の方がずっとマシだし連軸はこちらでも構わないが人気考えて2番手 4○
8レッツゴードンキ 去年本命にして2着だったが今年はダート→芝でかつ距離短縮の臨戦 ある意味去年以上に魅力的な臨戦過程だがこの距離崩れないまでも勝ち切れない面もあるので印的にはこのあたり 4▲
1セイウンコウセイ シルクロードS2着からというのは勝った去年と同じ 前走逃げから今回番手に控えるだろうし内枠上手く使えば今年もそこそこ 3.5△
3ブリザード 勝ち切れないまでも日本の馬場にもそこそこ合ってそうだし相手 3×
7ナックビーナス 昨年よりは上位でのレースに慣れてきつつあるし人気薄で一発ある騎手でもあるので相手 3×
9ファインニードル 究極条件では今の人気ほどはちょっと信用おけない感じだし前走は2走ボケ出そうな内容な感じもあって評価は相手まで 3×
16シャイニングレイ 阪神Cは展開的に仕方ないし今回はこの距離でさすがに無理に先行はしないだろうから去年のCBC賞的な位置取りで短縮嵌まればそこそこ 3×

単勝11、馬連1−6−8−11ボックスと11-3,7,9,16

« 2018年 フェブラリーステークス(G1) 予想 | トップページ | 2018年 大阪杯(G1) 予想 »

ギャンブル」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2018年 フェブラリーステークス(G1) 予想 | トップページ | 2018年 大阪杯(G1) 予想 »