2017年 天皇賞(春)(G1) 予想
もう今の春天というレースはもはや純ステイヤーが勝つレースではない、中距離っぽい切れる脚のない馬では勝てないレースであるという事実を踏まえた上での予想すべきで。
15サトノダイヤモンド ここで勝つ馬どっち選ぶかとなるとこっちになる 年齢もあるけど、この臨戦過程見る限りにおいて人気2頭でどっちがよりこのレースにピークを持って行ってるかも想定するとやはりこちらを選びたい 4.5◎
3キタサンブラック もう前に馬置いても普通に自分の展開に持ち込めるし京都長距離の乗り方究極的に知り尽くしている騎手なのもあって2番手以下には落とせず 4○
6シュヴァルグラン 中距離でも通用する切れという点ではやはり若干劣るがまぁこの条件では安定しているし馬主の勢いも。3.5▲
16レインボーライン 前走は太かったし今回合う条件で絞れてくるなら当然厚めに 3.5△
1シャケトラ いくら純粋ステイヤー向かない条件とは言え、個人的にはあまりに中距離向き過ぎでここがベストの条件でもない気はするが。むしろ宝塚の方が面白い 3×
5ファタモルガーナ 全く人気無いがストレス抜けてるし前走3400mで前に行く競馬した後で今回控える展開になれば上積みありそうなので三連複相手に押さえ 3×
9ディーマジェスティ 前走は馬体も余裕あった上に位置取りの影響も大きいし良い脚は使えてるので絞れれば。3×
勝負するレースでもないと思うので、三連複3−15−1,5,6,9,16だけにしておく。
« 2017年 皐月賞(G1) 予想 | トップページ | 2017年 NHKマイルC(G1) 予想 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
コメント