フォト

Twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« 2015年 マイルチャンピオンシップ(G1) 予想 | トップページ | 2015年 チャンピオンズカップ(G1) 予想 »

2015.11.29

2015年 ジャパンカップ(G1) 予想

1ラブリーデイ 古馬でこういう連勝モードに入ると結局有馬まで行ってしまうケースも多いのは確かだが、まぁさすがに今回も2番手以下には落としづらい 4○
2トリップトゥパリス 英国馬でもオーストラリアのG1使ってから、というのが結構ポイントかも。騎手も日本の競馬場は覚えてきているだろうし人気的にも美味しいので外国馬の中では押さえておきたい 3×
3ワンアンドオンリー さすがにリズム崩しすぎ 2.5
4ジャングルクルーズ ちょっとこの相手では 2
5ペルーサ 前走からそう上積みある距離でも条件でも 2.5
6ラストインパクト 春と比べるとリズム停滞気味 2.5
7ショウナンバッハ 秋2戦のリズムは悪くない 相手関係だけだが新鮮味はあるのでスローの流れをある程度中段より前で競馬するなら掲示板くらいは。人気無いし押さえ 3×
8イラプト さすがに凱旋門賞を状態ピークに持って行く仕上げしてきてたとは思うが、まだ3歳馬だし馬場次第でここでも 3×
9ダービーフィズ 前が早くならないだろうし展開的に厳しいんでは 2.5
10サウンズオブアース 去年の菊の異常なタイムの競馬で好走した馬は懸念通りトーホウジャッカル見ても分かる通りその後みんな馬がおかしくなってる感じでこの馬の春もそういう感じだったが、秋1戦見る限りでは復調気味か 秋天パスしてここ1本狙いなのも好感 積極的に押さえ 3.5△
11ミッキークイーン 今年の3歳牝馬世代最強を証明してからのJCというとジェンティルドンナが重なる ここ最近1着を落としてるレースはゲートに問題があった時でそういう点では1つ隣の馬が気にはなるが、2400mなら少々後ろからになっても構わないのでは。調教後の馬体重見ても間違いなく今回は絞ってきそうだし確実に今回を狙った仕上げ方をしている感じ。今回の面子の中でラブリーデイに勝ち切るイメージが湧きやすいのはこの馬くらいなので単勝と連軸はこれで。4.5◎
12ゴールドシップ 東京コースで客前のゲートというだけでもマイナス要素多いが偶数枠になったのだけでも救いか 京都走らないと言われつつ今年は春天きっちり勝ったりパーフェクト条件の宝塚であぁなった通り、今年になって去年までの適性の感覚は合わなくなって来ている感じがするし、実力通り走られたら言わずもがななので、押さえるだけ押さえておくのが無難 3.5▲
13ヒットザターゲット 内枠なら目黒記念の時みたいに押さえていたと思うけど 2.5
14イトウ 欧州の馬場での逃げ馬ってあまり当てにならない印象 2.5
15ショウナンパンドラ 条件的には前走が一番の狙い所だった気はする 距離伸びてそれほど 2.5
16カレンミロティック 日本の有力馬にラブリーデイ意外に前々で競馬しそうな馬があまりいない分展開の利はあるかも 押さえ 3×
17アドマイヤデウス 叩いて今回は絞れるだろうし、秋天に続いての相変わらずの外枠がマイナスではあるが距離もベターだし少しは。3×
18ナイトフラワー この陣営&騎手だったかつてのデインドリームと同様、大外枠だと無駄な位置取りで脚余しそうな予感 2.5
単勝11。馬連11-1,2,7,8,10,12,16,17

« 2015年 マイルチャンピオンシップ(G1) 予想 | トップページ | 2015年 チャンピオンズカップ(G1) 予想 »

ギャンブル」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2015年 マイルチャンピオンシップ(G1) 予想 | トップページ | 2015年 チャンピオンズカップ(G1) 予想 »