フォト

Twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« 2011年有馬記念(G1) 予想 | トップページ | 2012年 高松宮記念(G1) 予想 »

2012.02.19

2012年 フェブラリーS(G1) 予想

1ナイキマドリード このレベルの成績の地方馬ではいくら戸崎でもちょっと。2
2タガノロックオン 連続好走しないタイプではあるし追い込み馬で距離短縮は悪くないが。2.5
3シルクフォーチュン 昨年の東京の南部杯も上がり最速でトランセンドと差のない3着 この内枠でうまく馬群捌ければ。トランセンドが外枠だし足元掬われるとすればこういうタイプ。単勝。4.5◎
4スマイルジャック こういう流れで芝の重賞常連馬が初ダートでここに出て来てまともに走った例を知らない。2
5ヒラボクワイルド 特に強調材料なし 2
6ケイアイテンジン 距離不安だけどリズム悪くないし大逃げでも打てばそこそこ。3×
7ヤマニンキングリー ダートだとこのレベルになると厳しい感じ。2.5
8セイクリムズン 距離長そう 2.5
9エスポワールシチー 今の武豊なら乗り替わりはマイナスにはならなそう。ここ最近のトランセンドとの直接対決は分が悪いが、今年1回叩いた後今回馬体絞ってくればそこそこ。3.5△
10ワンダーアキュート 東京大賞典での先行策から今回いつもの中段あたりからの差しに回すなら、この馬にも足元掬うチャンスはあり。4▲
11ダノンカモン 今回南部杯みたいな位置取りで競馬するなら面白いが上位の馬に勝ち切れるかどうかとなると何とも。一応相手には押さえ 3×
12ライブコンサート 昨年見る限りダートからっきしダメという感じでもなさそうだがさすがにちょっと。2
13グランプリボス ここで初ダートの芝重賞馬のなかでは一番まともに走りそうではある。内博も面白い。3×
14トウショウカズン この面子相手に慣れない距離でどうか 2.5
15トランセンド 現状中央ダートの中距離帯で最強なのは間違いないがこの外枠から藤田が内突いてくるとも思えず、内から差してくる馬に足元掬われる可能性も感じるので相手本線まで。4○
16テスタマッタ リズムは良い 今回馬体絞ってある程度前に付けられれば上位も。3×

単勝3、馬連3-6,9,10,11,13,15,16。
今年最初のG1ですし、まずは慣らし運転で控えめに買います。

« 2011年有馬記念(G1) 予想 | トップページ | 2012年 高松宮記念(G1) 予想 »

ギャンブル」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2011年有馬記念(G1) 予想 | トップページ | 2012年 高松宮記念(G1) 予想 »