フォト

Twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« 今日の音楽小ネタ集(12/14) | トップページ | 紅白曲目決定だそうだ。 »

2009.12.20

朝日フューチュリティS(G1) 予想

昨日、関西から夜に戻ってきたりなんかしたりしたので今頃になってようやく予想アップ。

最近良く当たってるのは単にあまり荒れてない傾向なところに冒険してない予想してるからたまたま、という感もあるが、今回も面子見る限り、人気どころと人気薄の間には力・距離適性の差が結構ありそうで。
その中でも「千八以上よりマイルあたりにむしろ適性ありそうな馬」という観点で選べばこんな感じか。

◎トーセンファントム・・・外枠は差しに徹するのであれば割り切れるし、母系見ても重賞クラスで常に相手なりに走れそうな感じで、2歳G1までなら足りそう。ハイペースになれば尚良し。

○ローズキングダム・・・今回のメンバーで一番無難と言えば無難 連軸にはこちらの方が合いそうな気がするが「G1では惜しいところで勝ちきれない」一族の歴史もあるし、恐らく距離適性は千八〜二千な気もするので。

▲ニシノメイゲツ・・・前走前に行く競馬をした後ここの距離短縮で2走前の様に差しに回せば。大外枠でもありペースが緩くなってしまうと厳しそうだが。

△ダイワバーバリアン・・・ペースが緩んで内が残るパターンならこの馬かも。

×エイシンアポロン・・・いかにもマイル近辺に距離適性を持ってそうな感じだがマイルで前に行こうとすると若干外枠が影響しそうでもあり。

×ヒットジャポット・・・何気に連勝で来てるのはローズとこれだけ リズムの良さで。

×キングレオポルド・・・この騎手をG1ではあまり買いたくはないがマイル適性見て一応押さえ。

単勝15、馬連15-2,4,6,8,12,16。

阪神カップもついでに。

◎ワンカラット・・・阪神千四重賞勝ちがある様に条件はぴったり合うし、とにかく他の面子と比べて飛び抜けて新鮮な臨戦過程。今年の3歳牝馬のレベルの高さからここでも期待。朝日杯より多めの勝負で。

単勝7、馬連7-2,4,5,6,8,12,15,17,18と手広く。

« 今日の音楽小ネタ集(12/14) | トップページ | 紅白曲目決定だそうだ。 »

ギャンブル」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

故障されたらしゃぁないわな。
まぁ普通にローズが勝って面白くもなんともない決着で(^^;;)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の音楽小ネタ集(12/14) | トップページ | 紅白曲目決定だそうだ。 »