マイルCS(G1) 予想
1一応二千からの短縮 まぁマイルの時計は確かに大した事無い感じだが2連勝中の外国馬にしては随分人気無く、押さえ。3.5×
2ベストの千四で前走あれではちょっと。2
3基本的には前走みたいに短縮掛かったり弱い相手の混戦なら何とかってレベル 2.5
4完全に馬が集中状態。前半時計掛けないと最後伸びない馬で、今回のコース条件はあまり合わないが、そう先行馬に抜けたのがいないこの面子ではさすがに消せない やや消極的本命。4.5◎
5古馬になってからG1ではイマイチではあるが千六では悪い戦績ではなくこのあたりが適距離という事かも。そう考えれば秋天二千からの短縮ローテの効果はある程度期待出来そう。3.5▲
6一応昨年3着馬だし休み明け前走も着順ほど着差は無く、今回のレベルの面子ならちょっと押さえ 3
7基本的には面子の落ちる東京マイルで、というタイプが露骨に出た前走 馬場が渋って時計掛かるならそこそこ。3
8そう急に変われるタイプでも無さそうだが一応騎手も騎手だし押さえ 3
9秋のレース見る限り弱い相手なら崩れない感じ ペースも落ち着きそうだし前走よりは上げてくる可能性大 4○
10差し馬のリズムとしては悪く無い。そろそろ馬体絞りたい感じだが。 3
11前走は前行った馬では一番粘ってはいたが、ずっと休み無く使われていてボチボチ疲労が不安 2.5
12善戦続きの中使われてきたがちょっと鮮度落ちてきている 2.5
13バカ逃げしてナンボの馬を無視すると先週の様な可能性もあるがこの条件ではさすがに。2
14特に強調材料無し 2.5
15力関係や適性は何とも分からんが時計は持ってるし思ったより人気無いので押さえ 3.5△
16古馬相手ではちょっと厳しい感じ 2.5
17徐々に着差は詰めてきており差し馬のリズムとしては悪く無い この条件は堅実だし人気以上は。3
18マイルではちょっと。2
正直カンパニー以外買える馬があまり無い感じもするが、やっぱりオーソドックスに秋天からの短縮ローテ中心に。
馬連4-1,5,9,15、三連複4-9-1,5,6,7,8,9,10,15,17。
« オーストラリアから帰国 | トップページ | 紅白出場歌手発表。 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
何も2週連続で逃げ馬粘らんでも(苦笑)
もう京都のG1最後になって気づいても遅いがな。
投稿: aipo | 2009.11.22 16:22