フォト

Twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« 今日の音楽小ネタ集(10/15) | トップページ | 東京の新しいテレビ塔の件 »

2009.10.18

秋華賞(G1)  予想

今週の秋華賞の前に、学生時代から良く著書を買っていた競馬予想家の、最近出版された本(血統関連)を久々に購入してざっと読んでいたが、改めて最近の競馬はG1に産駒を出走させて来る種牡馬がかなり限られているのを実感。秋華賞も例外でなく。

というわけで、生兵法は大怪我の元とも言うが、読んだ内容を自分なりに今回の秋華賞に当てはめて予想してみた。久々に1頭ずつ点数付きで。

1ホクトグレイン:リズムの良さは注目 そんなに速い流れにもならなそうだし、重馬場でも大丈夫な感じで。相手に買う。3.5△
2パールシャドウ:各紙で穴人気してるが、血統的にも相手強くなってそれほど。2
3ブエナビスタ:枠・脚質・コース共かなり不利な条件が揃ってはいるが、古馬混合G2で2着からというローテ かつ間隔空け気味というのは悪い事は無し 力の差で勝ちきられても文句は言えないが差し届かずで取りこぼしの可能性はある 4○
4ミクロコスモス:この枠なら前に行く様な位置取りすると面白いが豊がやるかどうか 3×
5レッドディザイア:実績は文句ないし当然今回も人気しているが、過去見てもマンカフェ産駒は重賞で使い込むと戦績が落ちてくる傾向があり、それが心配 前走もある意味中途半端な決着でもあり。押さえまで。3×
6ヴィーヴァヴォドカ:このリズムでは当面買えない 1.5
7ダイアナバローズ:典型的なトライアル向き血統の馬がトライアル勝ちで臨まれてもそれ以上の期待は無理 2.5
8ラインドリーム:二千を連続好走しているのは面白い 前走勝ち馬よりはこっちの方を買いたい。3×
9イイデエース:特に強調材料なし 1.5
10クーデグレイス:前走大幅馬体減を激走後で反動が不安 2.5
11ワンカラット:意外とこの距離延長は悪くないかも 馬体絞れてくれば全然人気無いしちょっと押さえても。3×
12ブロードストリート:好走があまり連続しない感もあるのが不安だが、揉まれない外枠は悪く無い 3×
13アイアムカミノマゴ:距離伸びて前々を行く競馬でもすればそこそこ、程度。2.5
14ジェルミナル:前走先行で揉まれて負けた後今回春の一連のG1同様の差しに回るのであれば、外枠だし面白い 春の上位組で何気に一番狙いたいのはこれ。4.5◎
15ハシッテホシーノ:新鮮味はあるが力関係的にはもう一つ 2.5
16モルガナイト:1の馬と同じアグネスデジタル産駒&連勝での臨戦 スムーズに運べればそこそこは走りそう。3.5▲
17ワイドサファイア:若干ピーク過ぎた雰囲気あり 2
18デリキットピース:ここまで人気無ければ例え先生鞍乗でも気になる 思い切って追い込ませるか外から思いっきり逃がすか、そういう極端な競馬をするなら面白いかも。3×

ブエナビスタとレッドディザイアで決まればそれはそれで納得する。オークス終了時点で「京都内回りならレッドの逆転ありそう」と思っていたのもあるし。
でも、ガチガチかどうしようもない結果になるかどちらかな感じがするので、どうせ馬券買うなら後者を期待して買う方が面白い。

というわけで。
単勝14 馬連14ー1,3,16
3連複フォーメーション14−3,16ー1,4,5,8,11,12,16,18。

« 今日の音楽小ネタ集(10/15) | トップページ | 東京の新しいテレビ塔の件 »

ギャンブル」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の音楽小ネタ集(10/15) | トップページ | 東京の新しいテレビ塔の件 »