フォト

Twitter

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« 身の回り色々 | トップページ | 皆既日食騒動。 »

2009.07.11

出張先より

というわけで、海外出張2連発の1回目 エジプトのカイロにやってきた。

  • 朝5時起きで6時発の電車と高速バスを乗り継いで9時過ぎに成田空港着
  • 11時半成田発で12時間ほど乗って現地時間17時前にフランクフルト着
  • そこで6時間以上ひたすらトランジット待ち
  • 22時40分発の飛行機で翌日午前3時40分カイロ着
  • 入国やら荷物のピックアップやら何やらで、ホテルの部屋に着いたのは午前5時

色々やってたらあっという間に外は朝に。
24時間以上、まともに寝てない(苦笑)。もう少しまともに来れるルートは無いものか。

Cairo090711

イスラムの国は土日ではなく金土が休日なので、今日まではお客も休みの為、着いた日は偶然オフ。というか、こんな行程で来て朝から会議なんてやってられん(笑)

トランジット待ちの間、フランクフルトの免税店で、携帯とか電気機器を売ってる店をのぞいたら、ノートPC売場にはソニーのVAIOと台湾メーカ(ASUSとかMSIとか)しかないし、デジカメ売場に至ってはCanonとCasioとPanasonicばっかり。1台だけLeicaが日本企業製の物に囲まれて置いてあったが。
その脇にはWiiとWii fitも置いてあったりするし。こういう分野はガチで日本やら台湾やら韓国やらの企業が完全に牛耳ってるんだな、と改めて実感。

まぁピラミッドやスフィンクスは3,4年前に来た時に寄ってどんなのかは分かってるからあまり見に行く気無いし、恐らくネタは無いので、出張期間の1週間以上、多分ここの更新はストップ。
つーか最近、どーでも良い話題はここじゃない某所で済ませてしまってるしなぁ。(今流行りの「ちょろっとした事が書きやすい」あそこね。このページ内にもひっそりリンクありますけど)

« 身の回り色々 | トップページ | 皆既日食騒動。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 身の回り色々 | トップページ | 皆既日食騒動。 »