フォト

Twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« 典型的な「広告記事」 | トップページ | みんな必死な韓流ドラマ(笑) »

2007.11.18

マイルチャンピオンシップ(G1)予想

JCはバルクに松岡、ヴィクトリーにはルメールとか。
バルク五十嵐にはさすがに「直線で馬を真っ直ぐ走らせられない騎手はG1には乗せるな」という他の騎手からのクレームでもついたのかな?まぁ前科何犯かになっちゃうし仕方ないか。
いずれにせよJCの注目はいよいよ復帰のドリパスと久々に古馬斤量で凱旋門賞勝ったディラントーマス。昨年有馬見て「今年はドリパスが最強馬」と感じたのは正しかったかどうか、ここで結果で見せて欲しい。

JCよりずっとどーでも良いマイルCSの予想(爆)

1秋以降成績がついて来ないし内枠包まれるのも良くない やはり松岡の方が良い。2
2休み明けから走れるタイプだが京都よりは阪神向きの感じ 内枠はこなしそうだし騎手は怖い。ここ掲示板程度で次走最適条件(阪神千四)の阪神Cで単勝アホ買い予定の馬。3
3いかにも「条件がアップするとダメ」な馬で、ここでは。2.5
4やはり東京コースが一番向きそうだが、リズムはまずまずだし少しは。3
5まぁ単なる引退記念出走だろうが、どうせなら最後にアホ逃げしてペースを引っかき回して欲しい。1.5
6メジャーが真面目に先行したら展開的には厳しそうだがペリエがどういう乗り方するかは少し興味ある。まぁ千六よりは千四向きで今回上積みは無さそうだが。2.5
7OP特別圧勝後重賞で追い込み僅差勝ちなあたり、現状は前走で一杯という感じはするが、まともなリズムの馬が少ないので相手には押さえる。3.5
8昨年とは全然リズムが違いすぎる 1番人気じゃなけりゃ逆に押さえても良いかとも思ったが今の状況で1番人気じゃとても買えない。2
9前走早め仕掛けで差されて負け、今回二千からの距離短縮ということでローテ自体はほぼ完璧 ただ本来のベストは千八だし、秋天先着のアークより人気してるあたりがどうも臭い感じ。2番手にしておく。4
10G1でどうこうって感じでもないし、他に人気になる差し馬も結構いるので。2.5
11距離延長よりは短縮向きと思うのでスプリンターズからのローテというのがイマイチだが、直線入るまで死んだ振りしていれば最後にちょろっと割り込みは豊だし考えておく必要あり。3.5
12夏から休み無く使われて前走不利を受けながらも最後伸びて3着馬と接戦での2着 そろそろ疲労で飛びそうな予感がするが、秋天からのローテ自体は良い。藤田というのはかなり微妙な感じがするけど。まぁ最後にちょっと押さえるか、程度。3
13ここをそれなりに走って次走千二か千四を走らせたいところ。2.5
14前走は着順こそ惨敗だが上がりタイムが33秒台というのを見逃してはいけない とにかくあのレースはダイワの糞スローペースで追い込み馬にはどうしようもない展開 そういう所から全く対戦経験無い馬相手でしかも斤量も有利 効果的な距離短縮ローテで実は一番美味しい馬 いつかのハットトリックと似た雰囲気。今回はこれから行く。4.5
15牡馬混合でここでは厳しそう。2.5
16リズムがちょっと悪い。2
17この程度の外国馬がここでいきなり通用するという例もあまり聞かないが、力関係が分からないので一応ちょっと押さえ。3
18連闘のここは馬体を絞ってくるのなら相手に押さえるのは面白い存在かも。3

単勝14、馬連ワイド14-2,4,7,9,11,12,17,18。

« 典型的な「広告記事」 | トップページ | みんな必死な韓流ドラマ(笑) »

ギャンブル」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

14本命より、18をちゃんと抑えるところが
穴党の嵯峨ですかね。

結局1頭力が違いました(苦笑)
前走の着順なんて全然関係無かったな。

スーパーホーネットはまぁ勝ち馬もあぁいう馬だがこっちもこういう馬だということ(^^;;;;)。あそこで勝ち切れないのがこの馬。千四ならごまかし効くがマイルG1では無理。
スズカはさすが豊だがアークに馬体合ったら脚色同じになってしまって残念。
アークの故障は悪い意味で予想的中 手抜きを知らない馬だから使い詰めの疲労が限界に来るとこうなる。良い馬だっただけに残念。
カンパニーは4角から直線入口までトウショウに被せられて仕掛けが完全に遅れた。まぁ不運だったね。
ピンカメやサンバレは単純に弱い。

以上。阪神Cはスーパーホーネットダントツ1番人気を黙ってエイシンドーバー単勝で行きます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 典型的な「広告記事」 | トップページ | みんな必死な韓流ドラマ(笑) »