フォト

Twitter

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

アクセスカウンタ

  • (Since 2006.4.1)
  • 累計: 検索エンジン登録
    本日: SEO対策
    昨日: メール配信

    アクセスアップ

« レベルの高い歌手 | トップページ | 2007流行語大賞 »

2007.11.24

ジャパンカップダート(G1) 予想

1フェブラリー勝った春と比べるとリズムあまり良くないしそもそも距離も微妙に長いか。2.5
2外国馬で買える要素があるのはこれくらい 血統的にも日本には合いそうで。結構人気してるが力関係次第ではあっさりかも。4
3ヨーロッパ馬が芝走っていた後こっちを選んでくる時は基本的に不要。一応ダート重賞はアラブで勝ってる様だが。2
4中央はまだ芝でしか走った事なく中央のダート適性は未知数だが、地方ダートの戦績にも配慮して押さえ。3
5リズム下降気味で。ここまで人気無い馬でも無いと思うが。2.5
6今年に入ってからの戦績はとにかく安定しており、このレースと相性の良い血統でもある。ただ若干ストレスあり。3.5
7前走地方ながら圧勝の勢いは当然評価すべき 何気に中央のダートでは人気ほど走ってない面もあり、1番人気で軸にするほどでも。3
8左回りのダートはこの夏に東海Sも快勝実績あり、前走も差のある勝ち方 若干間隔は空いたが単勝こんなに付くならこの馬から。4.5
9武蔵野S勝ちでここまで人気の無い馬もあまり見ないが(笑)、ここではやはり距離に不安がある。2.5
10前走はきっちり馬体を戻して快勝 距離も十分な実績あり、大幅馬体増減無ければ上位は十分。3.5
11典が流れの外から大外追い込み一辺倒のレースをすれば掲示板なら。3
12現在3連勝中で重賞勝ちながら今回初G1の3歳馬ということで、去年の勝ち馬にも近い雰囲気での臨戦。こちらの単勝も押さえておきたい。4
13中央のこの条件では実績無し。2.5
14こちらよりは同様に登録していたマイルCSに行った方が絶対正解だったと思うが。ダート適性は走らせてみないと何とも言えないがもし次走芝替わりでマイル・千八あたり使ってくるなら狙いたいところ。2.5
15評価としては3番の馬と同じ。距離適性も疑問。2
16大井には相変わらず適性がある様だが中央はダートでも実績今ひとつで。2.5

恐らく勝ち切るのは4.5点と4点の3頭のうちどれかだと思うが、1頭にはなかなか絞りづらかったので、3頭のうち日本馬2頭を軸の三連複にする。
本番は日曜日のJC芝だし軽めに。
三連複8-12-2,4,6,7,10,11。単勝8,12も。

« レベルの高い歌手 | トップページ | 2007流行語大賞 »

ギャンブル」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事

コメント

いやいや参った。豊が早めのペースを絶妙の抜け出し方で楽勝 横山典も逆に内を突くとはさすが。何だか騎手の差で勝負が決まった感じやな。メイショウもドラゴンファイヤーもまぁ4着と6着ならそこそこ走ってはいるが。

それにしてもスカーレット系の馬これで3週連続G1Vか、すごいなぁ。ヴァーミリアンは祖母とスカーレットブーケ(ダイワメジャー、ダイワスカーレットの母)が姉妹なので。

これで豊は3日連続重賞、2日連続G1制覇も見えてきたな、完全に。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« レベルの高い歌手 | トップページ | 2007流行語大賞 »