9/8 土曜日の競馬
夏競馬が終わって「はくぼ競馬」が無くなったのは何より あれ、競馬場に足を運ばせるためのアイデアだとは思うが、メインレースの順番が競馬場によって違うのって、PATで馬券を買う人にとってはまさに買い間違いのリスク要因でしかない。いちいち確認しなきゃいけなくてすごく面倒だった。
中山紫苑S 夏の上がり馬で際立ったのがいない時は素直に春の実績馬が来るレース 夏も順調に使ったラブカーナは前走1番人気で明らかに合わない流れを良く追い込んできており良いリズムでの臨戦 使い減りだけには注意したいので馬体重次第。
単勝3、馬連3-4,7,9,11,12。
阪神朝日CC ブライトトゥモローはちょっと間隔空けたが春の好調をキープ出来ていれば連は十分 馬体重の大幅な増減には注意。
単勝1、馬連1-2,3,6,7,9,10。
札幌メイン 前走は太めで出足鈍く無理な競馬をした感のあるネヴァートルネード 人気落とした今回すんなり先行出来れば。
単勝3、馬連3から総流し。
« 解散の理由 | トップページ | 9/9 日曜日の競馬 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
2レース獲って一応黒字 秋競馬の方はまずまずのスタート。
まぁ相変わらず軸2着の癖は直らない訳だが(苦笑)
それ分かってるから馬単じゃなくていつも馬連なわけです(^^;;)
投稿: aipo | 2007.09.09 03:58