優駿牝馬(G1) 予想(Rev.1)その他
1前走ベスト距離っぽく本命にしたが4着 ハナ切ればとも思うがこの騎手では前走同様内で包まれそうで。2.5
2前走終いの脚から穴人気しているが血統的にも距離が長い気がする。揉まれ弱いタイプでもありこの枠ではそれほど。2.5
3リズム悪い。1.5
4ここ数戦は着順ほど負けておらず、前走も届いてはいないが一旦下げてから追い込んでいるのは好感。血統的にも距離は大丈夫だし、今絶好調の鞍上がここでも。4
5距離は大丈夫だが前走あれだけ完璧に乗って勝てなかったというのは、意外に今回に引っ張るような気がする。ちょっとストレスあるかも。一応押さえ。3
6リズム崩しておらず状態は悪くないが、ハイペースにならないと厳しそう。2.5
7前走あり得ない位置から届いたのはみんなが考える以上に馬の力が上位な証拠。シーザリオのオークスを思い出した。切れないがバテない、が特徴だった父とは似つかぬ切れる脚。秋山の前走の乗り方からそう圧倒的な人気にはなっていない様だが、今回はもう後ろからと決めて乗る様で、それなら前走のような引っ掛かりもないはず。前を残すことはあっても連は外さないと見る。5
8さすがにこのローテではあり得ないと思うし内田が来られないのも痛いが、どさくさにまぎれて勝負付け済んだ後外から2,3着、というのもないとは言えない。押さえ。3
9同じダンス産駒の6と似た馬。ペース次第の感はあり。2.5
10今回早めに動く競馬をすると言っている様だが、後藤が本当にそういう競馬をすればちょっと面白い。3.5
11桜花賞最先着なのにこの人気の無さは勝ちみに遅いイメージのせいか。元々距離伸びた方が良さそうであり、かつ有力馬に後ろから行くタイプが多い中で、前が粘る展開ならこの馬は確実に残す。4
12ここ2戦のストレスがありそうな感じ。2.5
13この兄弟がまだ残っていたとは知らなかった。タキオンに変わって距離に若干眼界がありか。相手的にも力不足。1.5
14芝では条件戦でも勝ち切れない馬で。2
15前走のイメージから今回は抑えて行くつもりらしいが、このメンバーだからこそ今回は逃げるべき。2.5
16減量騎手で連勝しながらの良い臨戦過程だが、いきなりでここは酷か。でも数少ないまともなリズムの馬なので押さえ。3
17前走みても父と同様にベストは千八だろう。ただ1頭の2400m経験馬だがそれが凡走だけに。2.5
18忘れな草賞勝ちで豊をキープでき、外枠からすんなり先行できればあっさり、ということもありそう。異常なほどクラシックでの騎乗馬に恵まれない今年の豊だが、得意のオークスでそろそろ。4.5
混戦、荒れる、とさんざん騒がせておいてこのあたりであっさり人気通り、という気がする。
ただ3連の相手にはちょっと変なのが来る、という結果を期待(w
3連複 7-18-4,5,8,10,11,16を中心に総流し。
ついでに中京東海S
クワイエットデイ連勝ストップして人気下げたところで再び。
単勝11、馬連11-1,2,4,5,9,12,13,14,15。
« 5/19 土曜日の競馬 | トップページ | オークス回顧。 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
きっちり馬の特性を見て大外に持ち出した福永。平常心で出来なかった秋山。その差がハナ差に出た、って感じですね。
あー、これで1ヶ月間、1レースも的中無し。そもそも惜しい外し方すら最近無し。まぁぼちぼちやっていこう。
投稿: aipo | 2007.05.20 15:53