皐月賞予想
土曜日はコンゴウリキシオーのお陰で皐月賞購入資金確保。
日曜日は皐月賞に集中。
1本来馬群を割れる馬だとは思うが最内枠はこれまでのレースのやり方見ていても若干苦しい展開になりそう。それでも内々回る競馬でもそれなりにはまとめそうで。ここ掲示板程度ならダービーは迷わず本命予定。4
2どんな相手でもそれなりに走る馬だが勝ちきれない、というのがキングヘイローそのまんまの馬。ただ枠に徹して走る藤田なら内々最短距離を通って早め抜け出しというレースが出来そうでそれなら大負けも無さそう。3
3前走力出し切ってアップルに差されている時点で無理。2.5
4何下にただ1頭の短縮ローテなのは面白いが、その程度。2
5前走は人気&大先生の影響もある様な気もするが、芝でトーセンキャプテンと良いレースしている時点で合わないとも思えず、前走だけで一気にここまで人気落とすなら逆にもう1回追い掛けたい。岩田があえてヴィクトリーでなくこちらに乗るのもちょっと気になる。3.5
6当初は弥生賞を最高の負け方だったので、枠順決定時点では本命にしようかとも思ったが、このコースで馬鹿の一つ覚えの大外一気で今回は届かないのでは、という気がする。この枠なら逆に内を突くべきだし突ける馬だと思うが騎手がそれを出来ないのが問題。相手まで。3
7前走きれいに距離短縮差し決めて当然今回は反動心配。2.5
8確かに使い詰めだが、逆に使えば使うほど調子を上げるタイプで、大崩れもしないタイプ。藤岡も合う。突き抜ける物も感じないが人気も無いし相手に。3.5
9せいぜい逃げてペースを作ってくれれば。2.5
10弱い馬とは感じないが弥生賞権利獲り組とは力の差がある感じ。2.5
11揉まれるとダメなのは判ったので大外一気しかなさそうだが、前走同様届かない。2.5
12千八が明らかにベストだし、精神的にも格段に上の同型馬がいる時点でレースを投げ出す。2.5
13リズム悪い。1.5
14マイネルシーガルと同じ事が言える。血統的にも多分ダート馬。2
15今年に入って充実しているし、いかにもトライアル向きアドマイヤという雰囲気もあるが、他にダントツ有利な馬もいない以上2着は堅いような気もする。馬単2着軸で流すのも面白いかも。4
16前走はレースのレベル自体相当低かったのであまり参考にならないがその前のレースでも相手なりには走る馬で、掲示板なら。3
17前走あれだけ掛かって先行して粘らせたのはあぁいう馬に滅法合う岩田ならでは、という感もあるが、むしろヘタに抑えずに行くだけ行くという馬に任せたレースをさせた方が良い馬かも知れない。そういうレースは勝春は意外にうまいので面白いかも。単勝を買う馬を選ぶなら結局これにする。4.5
18新馬勝ち後弥生賞連対の時点で力はあるんだろうが、ここまで人気してしまってはあまり妙味は湧かない。出来れば内枠の方が良かった。押さえまで。3
単勝17、馬連17-1,2,5,6,8,15,16,18。
« 4/14 土曜日の競馬 | トップページ | 皐月賞回顧 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
コメント