桜花賞回顧
シーザリオ単勝+馬連流し。単勝2着ハズレも馬連が的中。
フェブラリーSに続き、今年はG1これで3戦2勝。
個人的にはラインクラフト断然1番人気を予想していただけにオッズは意外。
最後の最後に1番人気が逆転していて(藤井はレース後まで知らなかった)、乗りやすかったかも。
福永もあの外枠から完璧な位置取り 阪神JFと同じミスしないあたりはさすが。
シーザリオは3角~4角内に包まれていて、今日の展開であの位置から直線あれだけ伸びるのだからやはり強い。
勝ち馬とは位置取りの差。オークスはひょっとして福永こっちに乗ったりしないか?
それにしても、G1の1番人気と2番人気の馬連が12倍ってそれは美味し過ぎでしょ。
桜花賞はやっぱり関東馬には敷居高い様で、ただ今年は極端だなぁ。
18頭中関東馬6頭も出てるのに1着から10着まで全部関西馬って・・・
さて皐月賞。まともに勝負するレースでも無いので、今はアドマイヤフジの単勝で遊ぼうかと考えているが。
ストーミーカフェが出てきてたら「本気」で単勝買ってたんだが。
« おいおい | トップページ | 4/17 日曜日の競馬 »
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 2025年 皐月賞(G1) 予想(2025.04.20)
- 2025年 桜花賞(G1) 予想(2025.04.13)
- 2025年大阪杯(G1) 予想(2025.04.06)
- 2025年高松宮記念(G1) 予想(2025.03.30)
- 2025年 フェブラリーS(G1) 予想(2025.02.23)
コメント